工事日記

現在工事中の物件の様子を日記にしました。飛び飛び日記です。

地鎮祭が済み、いよいよ着工です。

 地下23m付近まで支持層がみつからなかったので地盤補強が必要です。

 諸条件により、改良杭を選択いたしました。

 直径約1m深さ10mを24ヶ所 施工します

 

f:id:noborukoumuten:20160517112806j:plain

 近隣のご迷惑にならないように仮設泥よけを設置し

 

f:id:noborukoumuten:20160630160554j:plain

 掘削し

 

f:id:noborukoumuten:20160517113003j:plain

 改良材を注入し

 

f:id:noborukoumuten:20160630160700j:plain

 打設完了

 

f:id:noborukoumuten:20160630160729j:plain

 改良杭工事が完了しました

地鎮祭を執り行いました。

 

         工事の安全を願い地鎮祭を執り行いました。f:id:noborukoumuten:20160506141528j:plain

 

設計担当者が刈初め、お施主様が穿初め、そして弊社会長が土ならしを致しました。

f:id:noborukoumuten:20160506141751j:plain

f:id:noborukoumuten:20160506141810j:plain

 

 

             午後からは雨が降りましたが、

        午前中にはお天気にも恵まれ滞りなく地鎮祭は済みました。

f:id:noborukoumuten:20160506143757j:plain

      

        出席者各自に折詰め等のお心遣いをいただきました。

            誠にありがとうございました。

f:id:noborukoumuten:20160506143429j:plain

工事はどんどん進んでいます。

 前回6月にアップしてからどんどん工事が進み・・・

 完成が見えてきました。

 お休みしていた日記をどっとアップします!!

 

 配筋の後、型枠、コンクリ、脱型しました。

f:id:noborukoumuten:20150831144044j:plain

 地中の配管を施工し、

f:id:noborukoumuten:20150831144632j:plain

 埋め戻します。

 見えなくなりますが、杭基礎が力強くビルを支えてくれます。

f:id:noborukoumuten:20150831145015j:plain

 地鎮祭でお祓いを受けた鎮物も丁寧に納めています。

f:id:noborukoumuten:20150831145241j:plain

 枠石を敷いて何事もなかったようになりました。

 いよいよ建方です。

f:id:noborukoumuten:20150831144830j:plain

 現場で基礎工事が進んでいる間に工場では

 鉄骨の加工を終え検査を受けています。

f:id:noborukoumuten:20150831145907j:plain

 男の子の大好きな働く車!

 クレーンによってっ骨組みがどんどん進みます。

f:id:noborukoumuten:20150831150243j:plain

f:id:noborukoumuten:20150831150629j:plain

f:id:noborukoumuten:20150831151241j:plain

 2階のデッキを敷き込み

f:id:noborukoumuten:20150831151347j:plain

 検査機関のチェックを受けて

f:id:noborukoumuten:20150831151542j:plain

 骨組みが完成しました。

f:id:noborukoumuten:20150831151857j:plain

 今後もこれまで同様 安全に無事、工事が滞りなく進みます様に

 内輪で上棟式をとりおこないました。

f:id:noborukoumuten:20150831152206j:plain

 

 

S邸改修工事完了しました。

木製の建具をアルミサッシにしましたが

雰囲気を崩さずしっくりいきました。

f:id:noborukoumuten:20150821111555j:plain

 

内部より

f:id:noborukoumuten:20150821112251j:plain

 

2Fの和室は洋間のお子様のお部屋に変身です。

f:id:noborukoumuten:20150821112442j:plain

f:id:noborukoumuten:20150821112621p:plain

 

2Fのお子様部屋には採風雨戸をつけました。

風・光をルーバーで調整できます。

f:id:noborukoumuten:20150821112900j:plain

 

外部・内部ともリフレッシュし、大変お喜びいただけました。

省エネポイントを利用し、9万円近くを工事に充当しました。

省エネポイントの詳しくはこちらから

f:id:noborukoumuten:20150821113041j:plain